この記事は “AGE OF WONDERS PLANETFALL”
エイジオブワンダー プラネットフォールのおすすめMOD“Megacorp Prevasion”についての記事となります。
他の記事ついてはこちらからどうぞ。
DLC導入前提ですが”Deluxe Edition Content Pack”と”Pre-Order Content”は不要です。
Wolfieさん作の種族追加MODです。AOW4への期待を高めつつこのMODも楽しもう!
SteamのMODの導入方法が分からない、という方はこちらをどうぞ!
※MODはゲームの幅を広げてくれますが、MODを使用したことによる影響や結果はすべて自己責任となりますのでご注意ください。
もしかしたら日本語化MODがあるのかもしれませんが、ちょっと見つけられないので英語を大体で意訳して紹介しています。
間違っていたら指摘してもらえるとありがたいです!
画像では怯み耐性やら何やらが強化されていてデフォルトの状態とは違う可能性があるのでご注意ください。
Expeditionary Force(派遣軍)
Starforce(スターフォース)
武器はStar Fighterと同じく”Enthalpy Energy Increase”系。ダメージには正直あまり期待できないので、デバフ撒いたりバフ要員として使うのがいいと思います。
Locked Stance(臨戦態勢)
2ターンの間エントロピーダメージ+1、攻撃可能範囲+2するが、移動不可になる。
Probe(探査機)
戦闘には向きませんが、探索にはもってこい。
Intellingence Gathering(情報収集)
これもディバーの探鉱者のセクター探鉱みたいな特性。こいつの場合は研究ポイントがもらえます。たまに武器ももらえます。
Orbital Bombardment(軌道爆撃)
Watchmanみたいに“Nuclear Fusion Reaction”の効果があります。範囲型で汚染エリアを作ります。
Microwave Emitter(マイクロ波)
同じく“Nuclear Fusion Reaction”の効果あり。
Orbital Scan(オービタル・スキャン)
スキャンスキル。スキャンしたユニットと同じユニットの被命中率+15%
Tactical Support(戦術支援)
Tacti-Bot(タクティカル・ボット)
支援型Bot。ダメージは低いけど、攻撃にStar Fighterと同じ”Enthalpy Energy Increase”とスタンが載ってるので本当に支援型。
Tactial Scanners(戦術的スキャン)
2ターンの間味方ユニットの与命中率+15%、士気+100
Medi-Bot(メディカル・ボット)
回復型Bot。結構使える。攻撃スキルは珍しい破滅効果付き。この2体のBotを同じスタックで運用しようとすると、火力が足りなくなりがちなので分けて使うか他ユニットを火力モリモリにしてください。
Decontamination Scrub(除染スクラブ)
1回ごとに体力+6回復し、デバフを取り除く。
Nanite Medical Efflux(医療用ナノマシン放出)
体力+12回復、デバフ除去のエリアを2ターン作り出す。
Defence Mode:Automated Nanite Repair(防御モード:自動修復)
こいつと周囲の機械系ユニットの体力+4回復
Tactial Support2(戦術支援2)
“Tactial Support”が2つもあってややこしいのでこちらは2としました。
Starforce Strike Leader(スターフォース・ストライクリーダー)
こいつも攻撃性能そのものは低いです。武器はStar Fighterと同じく”Enthalpy Energy Increase”系。
Strike Leader(ストライクリーダー)
同スタックの歩兵系とバトルスーツ系ユニットに大衝撃(衝撃性能が+1)と待機攻撃の能力を与える。
タクティシャンとStrike Leaderには効果なし。
Move Up!(前へ!)
指定ユニットに3ターンの間、待機攻撃無視、高速移動、回避率+30%を付与する。
On Me!(こっちへ!)
自身の隣に味方ユニットを引き寄せ、体力回復+25、導く者の能力を2ターン与える。隣接していた敵ユニットには共鳴の可能性あり。
FPS系の”On me”(敵が近くにいる)の意味だと思われます。
Comet Motor-Cycle(コメット・モーターサイクル)
ヴァンガードのバイクっぽいと思いきや、こっちはかなり使いやすい。命中率は低めですが。
Electromagnetic Charging(電磁帯電)
攻撃をしないでいると”Magnetic Charge”というバフが最大Lvl3までスタックしていきます。
機械系とサイボーグ系にスタンを与えるものでLvl1は1%電撃成功力、Lvl2は2%、Lvl3は3%に加えて追加で3%熱成功力となります。
攻撃をすると0に戻ります。
Star Squadron(星間中隊)
Tri-Wing Bomber(トライウィング・ボンバー)
“Nuclear Fusion Reaction”系のユニット。
Bombing Run(接近爆撃)
指定範囲を攻撃&そこにテレポートするスキル。
強いですが、こいつそのものが割と打たれ弱いので使いどころを見極めないと危ないです。
Shadow Fighter(シャドゥファイター)
Star Fighterの上位互換っぽい感じ。どっちを選ぶかは状況と好みです。
Mobile Defence(モバイル・ディフェンス)
Avalanche(アヴァランチ)
“Cryogenic Fluid Processing”属性の範囲攻撃攻撃。
Avalanche(アヴァランチ)タレットモード
“Siege Tank Mode”を使うとこちらになります。アーマーが+3され、攻撃可能範囲が+8されますが、移動不可、与命中率-30%、タレットモード(自動攻撃)になります。
Solar Sentinel(ソーラー・センチネル)Mobility Mode
“Nuclear Fusion Reaction”系の攻撃。こちらのモードは基本的に移動の為です。
Solar Sentinel(ソーラー・センチネル)Entrench Mode
シールドが+2され、攻撃も範囲、ダメージ共に伸びるが移動不可になる。
Mechanised Warfare(機械戦争)
Infinity Command Suit(インフィニティ・コマンドスーツ)
遠近両用の“Enthalpy Energy Increase”系バトルスーツ。かなり強いですが、これでまさかのティア3。
Armada Mecha Suit(アルマダ・メカスーツ)
近距離攻撃と範囲型攻撃に特化したユニット。特に言う事も無く普通に強いです。同じく“Enthalpy Energy Increase”系バトルスーツ。
Command Fleet(司令部艦隊)
Yamato Capital Ship(ヤマト)
元ネタは例の宇宙戦艦です。
Drone Fighter Carrier(ドローン母艦)
戦闘時にオートでドローンを召喚します。
Yamato Beam(ヤマトビーム)
直線の範囲攻撃ビームを発射します。
Yamato Charge(ヤマトチャージ)
次ターン、Yamato Beamが極太になって範囲が両横2ヘックス分太くなります。このスキルを使った後は自動的に防御モードになります。
他のAoW PFのMODはこちらにも大まかにまとめています!
コメント