この記事は “AGE OF WONDERS PLANETFALL”
エイジオブワンダー プラネットフォールのおすすめMOD“Playable Factions”についての記事となります。
他の記事ついてはこちらからどうぞ。
Wolfieさん作のMODで、NPC勢力を自軍に取り込んだ状態で開始できます。今回はOut LandersのNPC勢力についての記事です。
SteamのMODの導入方法が分からない、という方はこちらをどうぞ!
※MODはゲームの幅を広げてくれますが、MODを使用したことによる影響や結果はすべて自己責任となりますのでご注意ください。
もしかしたら日本語化MODがあるのかもしれませんが、ちょっと見つけられないので英語を大体で意訳して紹介しています。
間違っていたら指摘してもらえるとありがたいです!
画像では怯み耐性やら何やらが強化されていてデフォルトの状態とは違う可能性があるのでご注意ください。
- Out Landersについて
- 中立
- 和平ユニット
- 和平武器・オプション
- 友好ユニット
- 友好オプション
- 統合ユニット
- 統合オプション
- Chameleonic Dermal Implant(迷彩皮膚インプラント)
- Armored Dermal Plationg Implant(強化皮膚インプラント)
- Binocular Implant(視覚拡張インプラント)
- Sprinting Implants(速度増強インプラント)
- Muscular Implants(筋力増強インプラント)
- Powersurge Implants(電力サージインプラント)
- 神経毒インプラント(Toxic Dispensal Implants)
- Cybernetic Surgery(サイボーグ化手術)
- Reanimation Implants(蘇生インプラント)
- Reactive Automation Implants(自動反応インプラント)
- 作戦
- 取り込んだ際の特性
- 生産ユニット
- 追加作戦
Out Landersについて
色々と癖の強いユニットが多い勢力です。
本拠地も特徴がいくつかあり
- 基本的に倒してから取り込む。
- エナジー系の施設を1か所で全て建てられる(つまり本拠地を取り込めばエナジー生産増加もユニット維持費軽減も防衛性能も1か所で賄える)
- ワールドサイズのNPC勢力上限数には引っかからない模様
といった特徴があります。
また、本拠地は様々な作戦が適用されている状態で、敵ユニットはそこまで強くないですが地味に面倒だったりします。
本拠地攻撃の際は情報量が多すぎてオーバーフローするのか、ユニットの詳細画面が開けません。
つまり状態異常の確認や敵ユニットの性能が確認できないという事なので、そこに注意しながら攻略してください。
中立
Conscript(徴集兵)
中立状態でも取引可能なユニット。
Foraging(狩猟)
森と廃墟セクターにいる場合、戦略ターン毎の体力回復+5
Ruin Dwellers(廃墟の住人)
廃墟での戦闘時、アーマー&シールド+2
和平ユニット
Salvager(サルベージャー)
機械系&サイボーグ系のサポートに特化したユニット。電撃テーザーはスタン効果がついてますが、クールタイムが1ターンあります。
Weld Tank Trap(タンクトラップ生成)
デモリッシャーでないと壊せない遮蔽物を作る。
Street Dogs(野犬)
特に言及することも無い、普通の近接ユニット。チャージ持ちなのが利点か。
Freemen(自由市民)
スペイサーのピリジャーと同じ火炎瓶を持っています。
和平武器・オプション
Survivors Medkit(救急箱)
自分自身か、指定した生物系、サイボーグ系ユニットの体力を+15回復する。
Mechanics Kit(応急用工具)
自分自身か、指定した機械系、サイボーグ系ユニットの体力を+15回復する。
Vaccine(ワクチン)
デバフを除去し、バイオ耐性を+4する。
Flame Thrower(火炎放射器)
熱系エリア攻撃スキルを得ます。
Outlanders Survivor Armour(アウトランダーズアーマー)
アーマーを+2し、厳寒or乾燥地帯に居ると更に怯み耐性:無効とシールド+1されます。
ピアッシング・ボウ
ヒーロー用武器。
友好ユニット
Militia(民兵)
何故これの取引が友好からなのか謎。
Arctic Concealment(雪地迷彩)
厳寒セクターにいる場合、全般迷彩を得る。
Forest Concealment(森林迷彩)
森林セクターにいる場合、全般迷彩を得る。
Partisan(ゲリラ兵)
塹壕が作れますが無防備な側面持ちなので、プラマイゼロ感。
Looted Buggy(拿捕バギー)
経年劣化のせいであまり使える印象が無い…。
Sharp Shooter(狙撃兵)
窒息デバフ攻撃のスナイパー。怯み耐性がないのでそちらを伸ばすか、1アクションでいけるスキルを付けるか…。
友好オプション
Homemade Energy Shield(自家製シールド)
シールド+3っぽい書き方ですが、私の環境下では+2でした。
Toxin Grenade(有毒爆弾)
バイオ系グレネード。毒エリアを作ります。
Salvage Plating(剥がした装甲板)
機械系ユニットに適用可能。これまたアーマー+3っぽいですが、+2です。
統合ユニット
Town Sentry Packed(見張り兵)
Unpack Gun(機銃)
遮蔽物を作り、その中でタレットモードに移行する。武器固定等を得て、攻撃性能も熱系スキルに変わりシールド無視も得る。
Elder(古参兵)
サイキック属性無効化が結構便利。敵で出てくると割とウザったいです笑
Looted Tank(拿捕戦車)
見切れてますが、やっぱり経年劣化は持っています。
Ranger(レンジャー部隊)
オールラウンダーなアタックユニット。全てのスキルがアクションポイント1つ分で良いので、敵をひっかきまわすのに向いてます。
しかもこいつもサイキック無効。
Leader(指揮官)
様々なサポートスキル持ち。強くは無いものの、地味に便利。
Rusted Power Armour(錆付いたパワーアーマー)
遠近両方対応可能なものの、やっぱり経年劣化。
統合オプション
Chameleonic Dermal Implant(迷彩皮膚インプラント)
回避率+10%と全般迷彩を得る。
Armored Dermal Plationg Implant(強化皮膚インプラント)
物理耐性+1とアーマー+2ですが、私の環境下では何故かそこに物理耐性が+1増えてました。
Binocular Implant(視覚拡張インプラント)
命中率+20%と検知を得る。
Sprinting Implants(速度増強インプラント)
歩兵系ユニットに適用可能で、高速移動を与える。
Muscular Implants(筋力増強インプラント)
近接攻撃ダメージ+35%
Powersurge Implants(電力サージインプラント)
近接攻撃に電撃ダメージ+2をし、電撃拡張モジュールの効果を乗せる。
攻撃属性が電撃でなくても、電撃拡張モジュールと同じ効果を乗せられます。
神経毒インプラント(Toxic Dispensal Implants)
取引時は「神経毒インプラント」ですが、オプションで見るときは”Toxic Dispensal Implants”になってます。
バイオダメージ+1で周囲に毒の霧、バイオステータス無効が付きます。
Cybernetic Surgery(サイボーグ化手術)
これはヒーローにのみ適用可能っぽい。
死亡した生物系味方ユニットを復活させ、サイボーグ系特性を与える。
Reanimation Implants(蘇生インプラント)
ユニットが死亡しても、次ターンに復活します。
Reactive Automation Implants(自動反応インプラント)
近接攻撃ユニットにバックラッシュ(被ダメージ時隣接敵ユニットに+6熱ダメージ)と精力的(近接待機攻撃が複数回発動する。ただし、同じ対象には発動しない……つまり3体隣接していたら、それぞれに1回づつ計3回発動するという事)の特性を与える。
作戦
友好
これらの作戦は自都市に使う防衛用作戦です。
Deploy Bombardment Station(シュレッダーボム配置)
マップ上にシュレッダーボムの射出台を配置する。その上に居る間、そのユニットはシュレッダーボムのスキルを得る。
Deploy Supply Station(物資投下)
マップ上にランダムなバフ物資を落とす。そこを通過すると、再生やシールド+等のバフを得られる。
Repair Station(修理ステーション)
マップ上に修理ステーションを配置する。その上に居る間、そのユニットは機械系ユニットを回復しニトロバッテリーのバフを与えるスキルを得る。
統合
Deploy Barbed Wire(有刺鉄線)
マップ上にランダムにワイヤーを配置し、その上を生物系、サイボーグ系ユニットが通過すると出血状態になる可能性がある。
Deploy Tank Trap(タンクトラップ)
デモリッシャーや怪力でないと破壊できない障害物をランダムに配置する。
Outlander Trading(取引所)
こちらは作戦ではありませんが、一緒に紹介してしまいます。
この取引を行うと、その後その本拠地は毎ターン+30エナジー生産が追加されます。
ここからは取り込んだ際の特徴です。
取り込んだ際の特性
- 派閥ごとにセクターボーナス、オプション、作戦を入手。
- エリートの建物を建てると幸福イベントが起こる度にランダムなユニットが仲間になります。
- パラゴン勢力と自動的に敵対関係になります。
1つ目の「派閥ごとに~」は多少の作戦入手程度でした。
2つ目のランダムユニットは基本的に各種族のティア1のコモン系ユニットでした。(ヴァンガードのトルーパーとかキル=コのフレンジードとか)
たまにシャカーンのインフィルトレーター(敵をコピーできる奴)も来てました。
生産ユニット
それぞれ和平等の取引できるユニットたちです。
追加作戦
Build a Outlander Community Spawner(コミュニティスポナー)
指定セクター内にマローダーのスポナーを生成する。これはセクターの中心が空いていなくても使用可能。
Build a Outlander Township(アウトランダー本拠地)
アウトランダーの本拠地を作り出す作戦。
Hire a Mercenary Crew(傭兵部隊召喚)
各勢力、種族内から2体ランダムに召喚されます。
多分ティア2までっぽいです。
Outlander Belligerency(防衛軍)
3ターン毎にアウトランダーのユニットを3体召喚する防衛用作戦。
“Playable Factions”シリーズのまとめはこちら!
他のAoW PFのMODはこちらにも大まかにまとめています!
コメント